9月に入り、お空にトンボを見かけることが多くなりましたね☁
実は、昨日 黒いトンボが保育園に遊びに来てくれたんです‼‼
はじめは怖がっていた子どもたちでしたが…
カゴに入ったトンボをまじまじと見ているうちに愛情が芽生えた様で💛
外に逃がしてあげる時には、悲しそうな表情を浮かべる子もいました💦
なので、今日は、みんなの手と足の形を使った『トンボ』の製作をしました♬
手と足にスタンプ台をギュ👐ギュ👣っと、して!!
- ぎゅ!ぎゅ!って、するの🎵
- 上手に出来た~👐
- ボクの大きいトンボだよ!
- 1人で出来るよ♬
- 足も、ぎゅ~~~っと!
- 出来たかな?出来たかな??
★制作見守り隊★も、登場し…
- 『上手に出来た~⁉』
- 『頑張って~❤』
- ♬トンボのメガネは~♬
じゃ~ん!個性豊かな、可愛いトンボが出来ました~~!!
お部屋がドンドン秋色に変わっていきます🍃🍂
そして、そして・・・
今週、プールおさめをしたというのに…今日も朝から暑い暑い💦💦
と、いうことで…バイバイ👐したプールに再度登場してもらい
今日は水風船🎈を使って遊びました♬♪
『お水あそび』と、聞いてワクワクが止まらない子どもたち😃
自分でお着替え出来る子は、すぐにシャツとパンツ姿に変身✨
たっぷり、水風船&水遊びを楽しみましたヾ(*´∀`*)ノ
- これが、水風船か~🎈
- (´∀`*)ウフフ🎵
- 何やら、とても真剣…
- 楽しい~❤💛
- じーーーーーーー👀
- (o^―^o)ニッコリ🎵
たくさん遊んでお腹もペコペコ!!
今日は『パン』のお給食で、みんなニコニコ&モリモリ🍞✨
おかわりもいっぱいして大満足の様子でした(*´ω`*)
- 新しく入所したお友だちも元気に遊んでいます♫