今日は気持ちのいい天気…からの雪模様になりましたね(>_<)
子どもたちは、連休明けということもあってか、ちょっぴりエンジンのかかりが遅めでしたが、お友だちがどんどん増えるにつれて、いつもの活気が✨
今日はみずき団子作りに挑戦しました!
といっても、今日は予習です。
紙粘土でコロコロとお団子作りをしました(*´▽`*)
- この木につけるよ~
 
- まずは白をころころ♡
 
- 難しいな~…💦
 
- やわらかいね!
 
- こねこね✨
 
白が終わると、次はピンク!
- できた!!!
 
- 集中集中…
 
- 楽しすぎる~☆
 
- 真剣です!
 
そして次は黄色( *´艸`)
- テーブルでもころころ☆
 
- ちっちゃいお団子!
 
- みんな上手だね♡
 
そして最後は、黄色と青を混ぜ混ぜ…
- これが→
 
- こうなり→
 
- こうなった!
 
みんな上手にお団子を作れたので、今度は一人ずつ木に刺していきます(^^♪
枝がしなってばいーん!!となったり、なかなか刺さらずに苦戦したりして、みんなとっても真剣でした☆
最後は先生たちが仕上げをして完成しました☆
- よいしょよいしょ!
 
- できた~!!!
 
- 元気にすくすく大きくなあれ!
 
木曜日はいよいよお団子作り本番です!!
楽しみに待っててね~!(^^)!
みずき団子作り(予習)の後は、ダンスタイム🎵
みんな大好きなわ~おと、ドンスカパン応援団を踊りました!!
みんなとっても楽しそうで、ことらもとっても楽しくなりました(*´▽`*)
最後に、今日の絵本をご紹介📖
- へんなおばけ
 
- 0歳から楽しめるよ!
 
- サンドイッチサンドイッチ
 
みんな喜んで見る絵本の一つです❤
- みんな楽しそう❤
 
急な発熱や鼻水などの症状が多く見られるようになってきました。
家庭と園の様子をこまめに伝えあって、体調の変化を見逃さないよう気を付けていきますので、ご協力をお願い致します。































































































