新しい年が明け、お正月も過ぎ、
すっかりいつもの日常が戻りましたね
笑って泣いて
食べて
遊んで
子どもたちも職員も毎日元気いっぱいです☆
笑顔も笑い声も溢れた一週間でした
そんな今週の様子をご覧ください
『羽子板作り羽根つき』
牛乳パックの羽子板に、クレヨンで模様を描いて~
- できたよ~
my羽子板で、いざ羽根つき!!!
ふわふわ風船で初チャレンジ
ふわふわ飛んでく風船を追いかけるみんなの表情
笑ってたり、真剣な目だったり、必死で口が尖ったり…
大盛り上がりでした
羽子板そっちのけで、風船に夢中なお友だちも
はじめは、『はごいた???』『はねつき
???』な反応だったみんなでしたが
お正月のあそびを知り、楽しめました
ブームになりそうです
『お部屋で雪あそび』
外にはたっぷりすぎる雪
雪が降る度、積もる度、
大人の思いとは真逆に、わくわくする子どもたち
外あそびの前に、室内で雪あそびを楽しんじゃお~に
大はしゃぎな子どもたちと職員
手で触って、冷た~いと感触を楽しんだり、
スプーンですくってカップに入れたり、
カップに詰めてひっくり返したり、
雪だるま作ったり…な~んて楽しいのでしょう
ぬくぬく暖かいお部屋で、冷たい雪を触って遊ぶのも最高でした
お天気の良い日と、みんなの体調をみながら
お外でも雪あそび楽しんでいこうと思います
『英語あそび』
今日も大盛り上がりで、あっという間の30分
学んで、遊んで、歌って、踊って♫
心も体もほっくほくな時間でした
週末、お家の方とゆっくりまったり過ごして
また来週、にこにこ笑顔で保育園に来てね
待ってるよ~!!!