今週も毎日暑くて、お昼寝前のシャワーが欠かせません。
シャワーの苦手だったお友だちも、今では誰一人泣く子はいません😊
今週の活動はと言うと・・・
18日(火)モンテッソーリ教育
落とした教具も自分で拾う子が増え、熱心に「おしごと」に打ち込む
姿に感激です。とは言え、あっちでガシャーン、こっちでコロコロ・・・
と手から教具が離れてしまうこともあり、ハラハラドキドキすることも
ありますが(笑)あたたかく見守ります💛
19日(水)制作の日
絵の具でペタペタ、キラキラシールをペタペタしながら「花火」の
制作。今年も既に盛岡でも花火があがっていますよね。子どもたちの
花火も最高です🎇🎆
20日(木)7月の誕生会🎂
今日は、7月生まれのお友だち3名&6月生まれのお友だち1名の
計4名のお誕生会!!誕生児にインタビューしたり、プレゼントをあげたり
した後、いよいよプールへ。今回は、先生たちの手作りおもちゃ(輪投げ・
タコさんシャワー)も加えて水あそびをしましたよ⤴⤴
そして、今日を以ってしばらくの間、産休・育休に入られる先生へ・・・
ありがとうと頑張ってねのエールを送る会をしました。エールを送るつもりが、
先生から素敵な手作りおもちゃのプレゼントをいただきました。本当に
ありがとうございました!元気な赤ちゃん産んでくださいね🚼
- 色合わせもバッチリです
- ドライバーも人気なんです!!
- トントントン
- 僕も上手でしょ
- 真剣そのもの
- みんなで机を囲んで・・・
- 私たちはのりを使うよ
- シールも上手に剥がせるよ
- キラキラでカワイイね
- みんな制作上手になったね
- 先生たちに見守られて・・・
- 絵の具のバランスもいいね!
- ペタペタ
- カワイイ花火でしょ
- 真剣な表情ステキです
- 手遊びもして、さあ誕生会の始まり~
- ちょっぴりドキドキ💛
- アンパンマンのパンと~食パンマンのパンと~
- 2歳です!!
- 頑張ってこたえてくれました。
- プリンが好き♥
- 後ろのお友だちが冠をのせてくれましたよ
- 集合写真パート1
- パート2
- パート3
- これなあに?
- タコさんシャワーだよ
- 先生にシャワーをかけられて・・・
- おっとっと~
- 手作りの輪投げだよ
- えいっ
- 先生~捕まえたよ
- キャーキャー☆
- 自分でお水をかけてみようかな
- お友だちに水をかけられて・・・
- お水もへっちゃら
- シャワー冷たい
- 私の好きな場所♡
- 女の子座りカワイイ