朝晩の冷え込みも厳しくなり、お布団から出るのが大変になってきました(笑)
お散歩をしながら公園の紅葉を見るのも楽しみになってきましたね🍁🍃
昨日はモンテッソーリ教育に励みました😊どんどん子どもたちの顔つきも真剣に・・・。
初めてモンテッソーリ(おしごと)に励むお友だちも、いつの間にか集中して楽しんでいましたよ✨
おまけ(こっこさんたちのお散歩編)
赤い実や色づいた葉っぱ・どんぐり・松ぼっくりなど魅力的なものがい~っぱい💕
今度はみんなで行こうね!!
朝晩の冷え込みも厳しくなり、お布団から出るのが大変になってきました(笑)
お散歩をしながら公園の紅葉を見るのも楽しみになってきましたね🍁🍃
昨日はモンテッソーリ教育に励みました😊どんどん子どもたちの顔つきも真剣に・・・。
初めてモンテッソーリ(おしごと)に励むお友だちも、いつの間にか集中して楽しんでいましたよ✨
おまけ(こっこさんたちのお散歩編)
赤い実や色づいた葉っぱ・どんぐり・松ぼっくりなど魅力的なものがい~っぱい💕
今度はみんなで行こうね!!
20度を下回る日が増えてきましたね(=_=)
体も寒さに対応できるように、鍛えていきたいですね!!
今週の様子をお伝えしていきますね~(´▽`*)
🌟食育🌟
今月の食育はブドウ🍇で染物でした!
実際に3色のブドウを見たり、色のマジックを見たり…(*^^*)
みんなとーーーーーっても興味をもって見ていました♬
どうやって染めるのかというところを見せてもらうと、紫色になった瞬間に拍手喝采👏✨
早くやりたいという気持ちが伝わってきましたよ(^^♪
今度は自分たちの番!!
恐る恐る触る子、勢いよく触る子、中のブドウを食べたくなっちゃう子など様々でした(笑)
ぎゅっと絞るのも上手でしたよ!!
楽しい楽しい染め物体験でした💛
ハロウィンの飾りとしてお部屋に飾っていますよ🎃
🌟制作🌟
もうすぐ運動会があるので、それに向けてフラッグを作りましたよ🚩
ビー玉をころころ転がして模様を作ったり、別日には飾りを貼り付けたりして作りました(^^)/
ビー玉を触りたくて手で追いかける子もいれば、目で必死に追いかける子もいて、とっても可愛らしかったです(●^o^●)
他に同じものはない素敵な模様になっていますよね💕
こっこさんたちは、のりで貼り付けていますよ!
指にちょっとだけつけるお約束を守って上手に貼り付けていました☆彡
ビー玉でつけた模様と飾りで、オリジナルのフラッグが完成しました🚩
何をしているのか気になり、ひょっこり(*^^*)
まだ呼ばれていないときの1枚です(笑)
🌟英語あそび🌟
みんなが大好きな英語あそびがありましたよ♫
だいぶ慣れたので、ルンルンでした(^^♪
サイコロを振って出た動物の動きをマネしながら名前を言うあそびは、今回はうさぎが多めでした~🐰
何度も出るうさぎ…🐇
RABBIT!と言いながらピョンピョン元気に跳ねる子どもたちでした!!
みんな楽しく英語に触れていますよ(´▽`*)
最後に、洗濯バサミで遊ぶ時にみんながやりたがることの写真をお見せします( *´艸`)
派手派手~( *´艸`)
今週も楽しいことがたくさんありました💛
来週も元気に遊ぼうね!
こんにちは😆
あっという間に10月ですね♬
9月の給食・離乳食・おやつを写真でご紹介します。
9月は野菜の収穫体験をし、農家さんから沢山の野菜をいただきました😊
甘くてとても美味しい野菜💖
皆でモリモリいただきました😋✨
10月はぶどうで染め物をし、ハロウィンの飾りつけを作りますよ♫
お楽しみに😊
新年度が始まってから、早半年…あっという間にもう10月ですね💦💦
朝夕のひんやりした風に、秋が深まってきているのを感じます🍁
今週は『お月見会』がありました🌝
まず、十五夜(お月見会)についてのお話しを聞きました。
紙コップを使ったお話にみんな釘づけ👀
お話の後は、“お団子はどこだ⁈シャッフルゲーム‼‼‼”をしました😊
紙コップの中に入ったお団子が、先生の手によってシャッフルされます。
ジーーーーーーーーーーーー。あれ?あれれ?分からなくなった(笑)
自分の直感を信じて答えてみよう💡💡💡
お団子が出てくると、「あったーーー⤴⤴」と盛り上がりました😆😆😆✨
他の日の活動の様子もご覧下さい📷✨
☂モノブロック☂
先生が作った“かさ”が大人気☂✨
🍙おままごと🍙
🌟ボール遊び🌟
今週は、『お別れ』と『出会い』の週でもありました🍀
9月末で転園するお友達と最後の日まで仲良く遊びました😊
“にこにこ“笑顔をありがとう♡♡♡元気でね‼いつでも遊びに来てね💛
そして、10月入園の新しいお友達🌺お人形と絵本が大好きな女の子です✨
これから沢山遊ぼうね~~😆
10月は、ミニミニ運動会があったり、ハロウィンがあったりと楽しい行事が盛り沢山です🎃✨
体調管理に気を付けて、今月も元気いっぱい過ごそうね~~🌟🌟🌟
4連休明けの今週は、登園日も少なくあっという間でしたねぇ💦
お休み中、お家の人とたっぷり一緒に過ごし、元気パワー満タンのみんなの表情はとってもキラキラしていましたよ✨
さて、今週は3日間しかありませんでしたが、盛り沢山の毎日で楽しく遊んで過ごしましたよ~🎶
それでは今週のかわいい子どもたちの様子をご覧ください💝
🚅室内あそび🚃
連休明けの初日は、電車あそびをしたり、体操をしてお部屋あそびを楽しみました🚋
👟お散歩👟
この日は秋晴れで心地良い天気の中、盛南公園にお散歩に行ってきました~👣
少しずつ靴下や靴を履くのが上手になってきて、成長を感じます💕
”お散歩”と聞くと「ヤッター‼」と両手をあげて大喜びする子どもたち✨
そんな姿を見ると私たちも嬉しい気持ちになります💖
手をつないで公園まで向かう中、途中の草花🌷やちょうちょを見て、「うわ~キレイ✨」とつぶやいてみたり、近くを通るトラックやごみ収集車にバイバーイ✋と手を振ってみたりと・・・なんともかわいいです💛
公園ではどんぐりをいっぱい拾ったり、よ~いドンのかけっこをしたりして体を動かしてきましたよ❕
😢お別れ会😢
今月いっぱいで退園するお友だちのお別れ会がありました。
いつもより少し豪華なおやつを食べたり、今まで作った作品集をみて振り返ったりしました📖
作品集、誕生会で渡す予定だったメダルを、仲良しのお友だちから受け取り、喜んでいましたよ😆
会えなくなるのはとーーーーっても寂しいけど、いつでも遊びに来てね~🎶待ってるよ~💕
🍴おまけ😊
おやつやお給食を食べている姿もかわいいのでぜひご覧くださ~い📷
退園するお友だちと遊べるのもあと3日間😢
あ~💦寂しい💦実感がわかない・・・
とっても寂しいですが、来週もみんな元気に登園して、いっぱい遊ぼうね♬
朝晩の気温がだいぶ低くなり寒くなってきたので、体調を崩さないよう気をつけましょうねぇ💦
来週も待ってるよ~😆