今年の冬は暖かいなぁ~と思っていたら、今朝は車のガラスが凍っていて冬の寒さを実感した方も多いのではないでしょうか
寒い時期は室内での活動が増えますが、今週は行事が盛り沢山でとても楽しい1週間となりました
祝日明けの13日(火)は♡愛情お弁当の日♡
お忙しい中愛情たっ~ぷりの可愛くてとっても美味しそうなお弁当を準備していただき本当にありがとうございました
お弁当が嬉しくてたまらない様子の子どもたち♬『お弁当に○○が入ってるんだよ』と、お弁当の話題で盛り上がったり、お弁当が大事過ぎて登園するまでしっかりと離さずに持って来てくれたお友達もいました(´∀`*)「何度か落としたので中身が心配」とお話ししていたご家庭もありましたがキレイに入っていましたので安心して下さいね(笑)
嬉しい楽しいお弁当♡みんな笑顔で美味しくいただきました
15日(木)は英語の日
この日は、子どもたちがノリノリ&ハイテンションで「Thank you!」の声もいつもより大きかったです♬
- Rice
- Steak
食べ物の名前と一緒に色(White・Brown)の発音を練習しました
覚えた色の折り紙を丸めて“腹ペコくまさん”に食べさせてあげました
最後は♫good-by song♬でお別れです!
体を目いっぱい動かして、とっても楽しそに踊っていた子どもたちでした
16日(金)はお絵描き
をしました
全部の色を使って大胆に描く子、こだわりの色使いで自分のイメージを描いていく子それぞれ思い思いの作品が出来上がり、満足そうな表情で絵を見せてくれましたよ
来週も元気いっぱい楽しく1週間を過ごせますように!!
♡おまけ♡
お弁当を楽しみに、おままごとでオリジナルのお弁当を作っている様子です