秋晴れ☀一週間

今週は、秋晴れが続いて、気持ちの良い1週間でしたね(^▽^)/

子どもたちも体調が落ち着いていて、元気いっぱいに過ごすことが出来ました!

今週の子どもたちの様子を紹介します!

☆お散歩☆

久しぶりに盛南公園へお散歩に行ってきました!

原っぱを元気いっぱいに走り回ったり、まつぼっくりやどんぐりを見つけたりと、生き生きと楽しんでいました♪

☆おつきみだんご制作☆

もう少しで十五夜🌝ということで、お月見団子を制作しました!

ふわふわの紙を見本をみながら、集中して上手に貼り、かわいらしいお団子が完成しました!

☆ポスト投函☆

9月17日は、敬老の日👴👵

日頃の感謝といつまでも元気でいてね!の気持ちを込めて、おじいちゃん、おばあちゃんに、とんぼのハガキを制作しました💛

子どもたちの手でポストに投函してきました!

来週も元気いっぱい過ごそうね♪♪

 

コメントする

新しいお友達が増えました★

いよいよ9月。

新しいお友達が増え、さらに元気いっぱいになった子どもたちです。

 

今週は、台風が来たり、北海道でとても強い地震が来たりと、自然の怖さを痛感する週でしたね。

一日も早く元の生活に戻ってもらいたいです。

盛岡から応援しましょう!!

 

子どもたちは、とても元気に過ごしましたよ(^^♪

新しいお友達は、少しづつ少しづつ慣れてきてくれて、笑顔が見られるようになりました♪

この調子でみんなと仲良くなっていってもらいたいです!

 

今週の様子をご覧ください(^_-)-☆

また来週~☆

みんな元気に来てね!!

コメントする

🍎🍏給食ブログ🍏🍎

こんにちは(*´▽`*)

猛暑の夏も過ぎ、秋がもうすぐそばまで来ていますね(^^)/♪

8月の献立の中から、給食・離乳食・おやつを一挙ご紹介します。

8月にみんなで収穫したラディッシュは、酢の物にして、午後おやつのチャーハン風混ぜご飯と一緒に美味しくいただきました(*´▽`*)

明日はみんなで、🌽とうもろこしの皮むき体験🌽をしますよ(*’▽’)

朝採りの新鮮なとうもろこし🌽を使用しますよ!(^^)!

お楽しみに(*´▽`*)💛

 

コメントする

☆ゆったりな1週間☆

お盆の連休が明け、今週から、通常保育に!

子どもたちは、休み疲れも感じられず元気いっぱいに過ごしました♪♪

今週の子どもたちの様子を紹介します(^▽^)/

☆プール納め☆

今年の夏は暑く、たくさんプールに入ることが出来ました!

最初は、水を怖がっていた子も、回数を重ねて楽しめるようになりました!

家庭からは、前よりもお風呂の時に水を怖がらなくなったという声をいただき嬉しく思います♡

プール納めでは、安全を見守っていてくれた神様に感謝し、思いっきり水で遊んで楽しみました♪♪

☆リトミック☆

リトミックで歌う歌を覚え大きい声で歌うことが出来るようになりました(^▽^)/

動物のカードの絵合わせをしたり、ピアノのあわせて歩いたり、絵を見て歌って楽しみました♪♪

☆制作☆

9月の保育参観に向けて、ケーキやペロペロキャンディの制作を行いました!

子どもたちは、何に使うのかなーと興味津々!出来上がりをお楽しみに♡

☆室内遊び☆

ボールやままごとで仲良く遊びました♪

ボール遊びでは、いっぱい体を動かし躍動的に楽しみました(^▽^)/

とっても生き生きとしている子どもたちです♡

熱くなったり涼しくなったりと体調を崩しやすい時期です!

無理せず過ごし、来週もげんきいっぱいに遊びたいと思います♪

コメントする

🍉スイカ割り大会🍉

今日は待ちに待ったスイカ割り大会でした!

朝から楽しみにしていてくれた子どもたち。

やる気がみなぎっていました!!

おやつを食べ終え、いざスイカ割り会場へ!!!

なんだかソワソワする子どもたちがかわいらしかったです(^^♪

スイカ割りの説明をドキドキしながら聞き、スイカ割り大会スタート♡

まずは0歳児ころころさんたちから★

ちょっとドキドキしちゃったけど、頑張りましたよ(^^)/

スイカがとても大きく見えますよね☆

かわいらしいころころさんたちでした💛

 

続いて、1歳児ぴよぴよさんたちが挑戦!

先生と一緒に練習してから、一人で挑みました。

ちょっと恐る恐るだったので、スイカにやさしい叩き方でした( *´艸`)

みんなとっても上手でしたよ☆

 

次は2歳児こっこさん!!

小さいお友達の様子を見ていたので、気合は十分!!!

やっぱり音が違いました。

さすがこっこさんたち!!!

みんな頑張ってもなかなか割れてくれず…

先生たちも頑張りましたが、ヒビ止まりでした~(´・ω・`)

最後は包丁でサクッと割り(笑)

みんな大喜びしていましたよ💛

スイカは一人分に切り分けて、みんなでおいしくいただきました。

甘くておいしいスイカは、給食のデザートでもいただきましたよ(^^)/

園長先生が用意してくれたスイカ、とってもおいしかったです!!

またお願いしま~す( *´艸`)

 

スイカ割り大会の後は、プランターに植えていたラディッシュの収穫パート2を行いました。

虫たちもおいしいおいしいと葉っぱを食べていたので、ちょっと早いけどお盆前に収穫しよう!ということで今日収穫したのです。

小ぶりだけど、かわいらしいラディッシュたちを夢中で引っこ抜いていました。

みんな真顔に見えますが、葉っぱの先についているかわいらしいラディッシュのことをじっくりと見て観察しているんです。

よく見ること、大事です!

収穫したラディッシュは、午後のおやつの付け合わせとしていただきました!

 

今日は色々な体験ができた、楽しい一日となりました(^_-)-☆

今日だけではなく、今週の様子もご覧ください☆

 

お盆休みに入ります。

お出かけするご家庭も多いかと思います。

事故や怪我に気をつけて楽しいお休みをお過ごしください。

コメントする