モリモリ盛り沢山の今週は~🎶

今週は“即位礼正殿の儀”があり、

TVではおめでたいニュースでいっぱいでしたね😊

そんな中、ここスクルドエンジェル保育園の子どもたちも

TVのお祝いムードには負けないくらいにぎやかで楽しい

一週間を過ごしましたっ❕

 

まずは週始め、ダンスタイムとボール遊びで思いっきり

体を動かして過ごしました🎵

CDから曲が流れると自然とみんなの体がノリノリに~(笑)

さっきまで泣いていたお友だちも、いつの間にかにっこり笑顔に~☻

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、ミニミニ運動会パートⅡも行いましたよ☆

前回の運動会でお休みしていたお友だちも参加でき、

さらに盛り上がりを見せた一日でした~♫

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今週は天気が良い日もあり、お散歩にも出かけることが

できました~☀

コッコさんは歩いて仙北町駅まで行き、電車や新幹線を見たり、

駅の中にあるエレベーターに乗ったりして楽しんできました🚅

ピヨピヨさんとコロコロさんは盛南公園に行って、どんぐり拾いをしたり、

まつぼっくりを見つけて喜んでお散歩してきましたよ🍃

また天気が良い日にはお散歩に行こうねぇ🍁

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

モンテッソーリのおしごともしたよ(^^♪

おしごと中のみんなの表情は真剣そのもの!

今まで難しかった作業も、いつの間にかできるように

なっていたりと…

子どもたちの成長が感じられます💕

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おまけに…🍴

給食の様子もご覧ください~😊

今週はオシャレな給食のメニューもあり、

いつもよりちょっとテンション高めの子どもたちでした🎶

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

風邪やインフルエンザが流行る時期ですが、

ご飯をモリモリ食べて、いっぱい遊んで、

たっぷり寝て、体力つけましょうね❕

来週もまた元気いっぱい遊ぼうねぇ✨

 

 

 

 

 

コメントする

🎊がんばりました!!運動会🎊

今日は、待ちに待った『運動会』の日✨

この日の為に、遊びの中で少しずつ競技の練習をしてきた子どもたち☆

昨日は予行練習を行ったのですが…みんなやる気満々!!!!

朝から少しご機嫌ななめだった子も、かけっこのお名前を呼ばれると

『ハイ!!』と、立派にお返事✋✨

走るのだって速い速い!!

カメラで追いつけないくらいでした(笑)📷💨

👇😊予行練習からニコニコです😊

 

 

 

 

そしてそして、今日の本番では!!

コッコ組さんのカッコいい『はじめのことば』でスタート🎊

👇“これから、うんどーかいをはじめます!!”

 

 

 

 

プログラム①番🌼ダンス🌼

『エビカニクス』と『わ~お!』を踊りました♫

 

 

 

 

プログラム②番🌼かけっこ🌼

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コロコロ組さんのハイハイレースは、ほのぼのでした💛

そして、さすがコッコ組さん!!

応援も素晴らしかったですよ~👏✨

 

 

 

 

 

プログラム③番🌼くだものレース🌼

予行練習を思い出し…

🚅新幹線を引っ張り、選んだ果物🍉🍎🍊を乗せて→ゴール💨💨

 

 

 

 

 

 

 

練習の時は自信が無さそうな子どもたちでしたが、本番では

迷うことなくダッシュでゴールしていましたよ☻

 

そして、あっという間の表彰式🏆🏆🏆

とってもとっても頑張った子どもたち!!

メダルをもらうと嬉しそうに…でも

「もっと運動会したかったな~」と、

少し残念そうな表情を浮かべていました(💧´∀`)💦

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今週は体調を崩してしまった子も多く、今日の運動会も

欠席の子が数名いましたので、日を改めて遊びの中で

かけっこ等を行う予定です(*´▽`*)

今日お休みだった子も、もっと かけっこ をしたかった子も

来週も運動会ごっこを楽しみたいと思います🎶

👇またやろうね~(^^)/

 

 

 

 

朝晩寒くなり、体調を崩しやすい時期となりましたので

みなさんお体大事にして下さいね!!

 

コメントする

☆スイートポテト作り&お散歩☆

朝晩はめっきり寒くなってきましたね!秋本番という季節🍂

日中との寒暖差が大きく、体調管理が難しいですよね💦

保育園でも、ちらほらと、鼻水、咳、熱のお友だちが見られます💦

体調に合わせ、無理なく過ごしていきたいと思います!

今週は、食育にお散歩にと楽しみました🎶

今週の子どもたちの様子を紹介します🎶

🍂スーイートポテト作り🍂

大きいさつまいもに驚いた様子の子どもたち。先生のお話を興味深々に聞いています!

しゃもじで、よいしょ!よいしょ!と、お芋つぶしに挑戦!

あんなに、大きかったお芋が、みんなのおかげで良い感じに!

味付けをして、スプーンでカップに詰めました!

ごまをトッピングをして完成!!ごまのトッピング、プロのようにとっても上手でした!!

みんなとっても、楽しそうにクッキングしてくれました🎶

おやつの時に美味しく頂きました(^▽^)/

先生たちも美味しいスーイートポテトに夢中になり、食べている所を取り忘れてしまいました💦 すみません(;´・ω・)

☆お散歩☆

体調の良いお友だちは、今日お散歩に行ってきました🎶

どんぐり探しや、落ち葉や木を触ってみたりと自然を堪能!

生き生き伸び伸びと遊んできました🎶

来週は、いよいよ、ミニミニ運動会があります!!

体調を整えて、元気いっぱいに楽しめるといいな!

週末は、台風襲来が予報されています💦お気をつけてお過ごしください!!

来週も元気いっぱいに遊ぼうね(^▽^)/

☆今週のおまけ☆

笑ったり泣いたり、元気いっぱいのみんなです♡

コメントする

スポーツの秋・食欲の秋🍁🍂

10月がスタートしました。衣替えの季節となりましたが、日中はまだまだ暑い日が続いていますね!!体調管理に気を付けながら、元気に楽しく過ごしていきたいと思います。

今月は行事が盛り沢山です✨ミニミニ運動会に誕生会・ハロウィンなどなど・・・。

最近の活動として、運動会に向けてかけっこをしたり、体操したり、ボール遊びをしたりと体をよく動かしていますよ。スポーツの秋ですしね(笑)

1・2歳児のお友だちは、かけっこだけでなく障害物レースにも励んでいますよ😊トンネルをくぐったりジャンプしたり・・・。0歳児のお友だちも負けてはいませんよ!!ハイハイレースを頑張っています✨あっちへこっちへとバラバラなのもカワイイです💕

いっぱい体を動かして遊んでいる子どもたちの元気な姿をご覧ください!!

 

 

 

 

 

コメントする

9月も、もう…終わり~だね…🌰

あっという間に9月が終わろうとしています。

9月入園のお友だちも、もう1カ月みんなと一緒に過ごしたのですね(*´▽`*)

少しずつ慣れてきてくれて、たくさん笑顔が見られるようになってきました!!

子どもたちはいつも頼もしいですね(^^♪

 

 

さて、今週は運動会に向けた取り組みがありましたよ☆

旗を作ったり、かけっこをしたり💨

制作の写真は…すみません、すっかり撮るのを忘れてしまい…

みんな上手に作っていたので、部屋に飾るのを楽しみにしていてくださいね💛

 

かけっこの前に、準備体操もかねてダンスタイム🎶

みんなの好きなエビカニクスやブンバボーンなどを踊り、楽しく体を動かしました😊

 

かけっこは、3人ずつ呼ばれて走りましたよ!!

みんなやる気満々!!

でも、スタートするタイミングがわからなかったり、ゴールテープを切るのをためらったり…と、どのレースも笑いがたくさんある賑やかなかけっことなりました(^^)/

赤ちゃんたちのハイハイレースは、みんな自分のタイミングでスタートしたがるのでスタートの合図が出せない!笑

一人連れ戻すと一人スタートするという息の合ったチームプレーでわかせてくれました💛笑

その時の様子がこちら★

運動会当日が待ち遠しいですね(^^♪

 

 

今日は天気も良かったので、公園まで散歩に行ってきました🍃

日差しが暖かく、みんな過ごしやすそうでした😖

そろそろどんぐりが落ちているかな~??

今度拾いに行ってみます(^^♪

みんなのお土産がたくさんになるかもしれません~💛

 

 

じわりじわりと体調を崩す子が出てきています。

ゆっくり休んで、また元気にきてね~(^^♪

 

 

☆今週のおまけ☆

かけっこ後のまったりタイム💓

午前寝中の赤ちゃんも目覚めて、全員でまったり~( *´艸`)

 

コメントする