今週も元気いっぱい子どもたち♫
暖かい日もありお散歩にでかけることもできました!
春に近づいていますね🌸
今週の子どもたちの様子を紹介します!
☆お散歩☆
☆ひなまつり制作☆
☆室内あそび☆
今週も沢山の笑顔でいっぱいです(^▽^)/
週末は、ゆったりと過ごし、健康管理をしっかりと行い、体調の変化に留意をしながら過ごしていただけらと思います。
来週も元気に会おうね🎶
今週も元気いっぱい子どもたち♫
暖かい日もありお散歩にでかけることもできました!
春に近づいていますね🌸
今週の子どもたちの様子を紹介します!
☆お散歩☆
☆ひなまつり制作☆
☆室内あそび☆
今週も沢山の笑顔でいっぱいです(^▽^)/
週末は、ゆったりと過ごし、健康管理をしっかりと行い、体調の変化に留意をしながら過ごしていただけらと思います。
来週も元気に会おうね🎶
今日は2月生まれのお友だちのお誕生会でした💛
弟想いの、とっても優しいお姉ちゃんです(^_-)-☆
みんなに注目されて、ちょっぴり恥ずかしそうなところも可愛らしかったですよ(*´▽`*)
プレゼンターがそれぞれおりまして(^^♪
インタビューでは、2歳の「2」を指で一生懸命やったり、好きな食べ物はりんごと答えたり・・・
とっても上手でした(^^)/
今月のお楽しみは、雪合戦ごっこ!!
みんなが作った紙コップの雪だるまをタワーにして、ボールを当てて崩すゲームをしましたよ(*^^*)
みんなそれぞれの位置からの挑戦でした(*‘∀‘)
一人で上手に投げる子、保育士と一緒に投げる子・・・
タワーが崩れるたびに歓声が上がり、子どもたちも「がんばれー!!!」とお友だちを応援していました☆
雪合戦後は、その名残でボール遊び(*^^*)
ほんのり汗をかくくらい楽しむ子どもたちでした!!
2歳のお誕生日、本当におめでとう💖
元気いっぱい遊んで大きくなろうね!(^^)!
今日はバレンタインデーですね💖💖💖スクルドのみんなも、お父さんやおじいちゃんにプレゼントするのかな😊💕園内にはバレンタインの制作が飾られ、その愛くるしい表情に癒されています💖
それでは、今週の様子をご覧ください📷✨
ある日は、リズム遊びをしました🎶まずは大好きな『風が呼んでいる♫』
「あ~れ~~~」に合わせてひっくり返っています(笑)
「あ~れ~~~」に合わせて回っています(笑)
次は『せとぎわ♫』という曲。手を頑張ってキツネにしたり🐱、ギュギューっと手を“瀬戸際”までくっつけたり✋✋
最後は『オオカミさんが♫』という曲。歌詞に“オオカミ”という言葉が出てくるので、子ども達はソワソワドキドキ💦💦最後にオオカミ役の保育士が追いかけると・・・「ギャーーー‼‼‼」と助けを求め保育士の元へ😢😢😢「見て見て‼○○〇先生だよー」と教えてもらうとキョトン(笑)ホッとしてました😁😁💕
あとは、モンテッソーリのお仕事をしたり、ブロックや車で遊んだり😊
2月入園の赤ちゃんも少しずつ園での生活に慣れてきました👶✨お姉ちゃんが優しくお世話してくれてます💛
鼻水や咳などの症状の子が増えてきています💦お大事にして下さいね🍀
それでは素敵なバレンタイン&週末を~~💖💖💖
更新が遅くなり申し訳ありません!
ついにこの日がやってきました・・・
豆まき会!!!
朝からそわそわしている子、まだわからずにいつも通りの子、いろいろでした(*‘∀‘)
みんなで鬼のお面を作ったあたりからそわそわしていた子もいたとのことで、豆まき会まで時間があって申し訳なかったなと・・・(>_<)
最初は鬼のパネルに豆に見立てたボールを力いっぱい投げました★
「おには~そと~、ふくは~うち~」の掛け声とともに、元気にボールを投げる子どもたち。
少しすると、鬼登場~👹
・・・あれ?
予想していた「ぎゃ~!!!」の声がしない・・・
鬼、完全にスベりました。
この現象は、各保育士の所に一斉避難して安全を確保したことと、びっくりしすぎて声が出なかったことが原因かと思います。(鬼より)
近づいていくと・・・
さすがに泣きますよね(;’∀’)笑
豆まき会の様子をご覧ください(*^^*)
雪遊びをしたり、制作をしたり、楽しい一週間でした!!
そちらの様子もご覧ください~( *´艸`)
今週も元気に遊びましょうね🌠
今月から新しいお友だちも仲間入りしたので、さらに楽しく過ごせそうです💕
あっという間に、1月最後の週になりましたね❄☃❄
今週はお天気も優れず、室内あそびと制作がメインとなりました(*´▽`*)
まずご紹介した個性豊かなダルマさんたちは
子どもたちが手形とシールで一生懸命作ってくれました!!
👆コロコロ組さんも制作がとっても上手になりました✨
なんとも言えない表情がたまりませんよね💕
続いての制作は、大盛り上がりだった「書き初め」!!
自分の“歳”が お題だったので、コッコ組さんは「三」
ピヨピヨ組さんは「二」、そしてコロコロ組さんは「一」と
歳の数だけ線を書きました✍✨
初めて筆と墨に触れた子がほとんどだったと思いますが
予想以上に子どもたちが上手で驚きました(◎o◎)❕❕
みんなとても意欲的に参加していて、書く姿の立派なこと!!
見ていて すごく感動しましたよ👏👏
※子どもたちは静かに取り組んでいたのですが、上手すぎて
私たちの方が盛り上がってしまいました(;´∀`)笑💦
そして、1枚では書き足りない様子の子どもたち…
「もっと書きたいひと~?!」と、聞かれると「ハイ!ハイ!」と
元気いっぱいの声が(*‘∀‘)/
2枚目になると緊張もほぐれて作品も大胆に!!
書き終わった後の表情から、満足した気持ちが
伝わってきますよね(笑)
これを機に、書道を始めてみるのもいいかもしれませんよ(`・ω・´)b
書き初め同様 これからも様々な行事や制作に取り組む機会が
ありますので、楽しみにしていてくださいね!!
最後に、今週の室内あそびの様子をご紹介します🚙🎶🚘
子どもたちの元気いっぱいの笑顔を見ていると、こちら
まで元気になりますよね(´▽`)🎵
来週も子どもたちが元気いっぱいで過ごせますように!!
近隣では、まだまだインフルエンザなど感染症が流行して
いますので、子どもたちだけではなく私たちも
体調管理と予防に努めていきたいと思います❕❕
保護者の方々も体調管理に充分お気を付けくださいね🌠