投稿者「skuldmorioka」のアーカイブ

🍁今週のあれこれ🍃

今週は寒さも一段と増し、あっという間に冬の気配を感じるようになりましたね⛄

 

さて、今週のスクルドは~☆

お散歩したり、食育でひっつみ汁を作ったり、お絵描きしたり・・・

色々なことで遊びましたよ(^^♪

 

この日は暖かくてお散歩日和でした!

落ち葉を踏んでカサカサという音を楽しんだり、手に取ってじっくり見てみたり。

トンボを捕まえた子もいましたよ!

すごい!!!

たっくさん走って、給食に影響が出るほどでした💛

 

この日はお絵描き!!

クレヨンで描きましたが、筆圧が強くなってきた子どもたちです。

色んな濃さのいろんな色の線がたくさんあって、とっても綺麗でしたよ✏

ころころさんたちもクレヨンを食べず、投げず、紙につんつんしたり線を描こうとしたりするようになりました~(*´▽`*)

 

これは手遊びや体操、マラソンを楽しんだ日の様子。

躍動的な写真ですね~( *´艸`)

体を動かすときのみんなのお顔が、いい笑顔でとっても可愛らしいですよ💛

伸び伸びと楽しんでいます!!

踊るときは、3~4曲リクエストされることがほとんどです(^^♪

 

食育の様子🍴

ぴよぴよさんはきのことこんにゃくを小さくするお仕事、こっこさんは人参の型抜きとひっつみをちぎって形成するお仕事、ころころさんはみんなを温かく見守り、きのこやこんにゃくをちょっと触ってみるお仕事をしましたよ☆

みんな真剣にお話を聞いて、ワクワクした表情に(^^♪

楽しみながらも、職人のように黙々と取り掛かる子どもたちでした!!

みんなが一生懸命作ってくれたひっつみ汁は、お給食でとーっても美味しく頂きました🍄

そのお給食の様子です☆

おいしかったね~!(^^)!

 

今日はいい天気でしたが、外は寒く・・・

たっくさん走って温まってきました♨

寒いと言いながら走るのって、だんだん楽しくなってきますよね(^^♪

子どもたちもいい表情でした💛

 

 

来週も寒い日が続きそうです。

風邪を引かないように、元気に過ごしましょうね(*^^*)

コメントする

🍁11月はじまってます🍁

あっという間に11月が始まっていましたね😖

盛岡園には新しいお友だちも加わり、19人に✨ますますパワーUP⤴して賑やかな園内♫

 

体調もみんな落ち着いてきて😊今週も元気に過ごせたことがなによりです💕

 

岩手の母『岩手山』の上には、雪も見え始め☃本格的な冬がじわりじわりと近づいている感じ…😒

子どもも大人も健康に過ごしていきたいですね😚

 

 

今週のホットなみんなです👇✨

 

とって―――も💛いいお顔😍

 

   来週もいっぱい遊ぼうね~🎶

 

コメントする

🎃10月の誕生会&ハロウィンパーティー🎃

今日は、待ちに待った10月の誕生会&ハロウィンパーティーの日🎂🎃昨日まで、体調不良でお休みしている子が何人かいたのですが、今日は何と欠席者ゼロ✨全員元気に参加する事が出来ました😊

最初に10月の誕生会から~🎂✨今月の主役は、可愛い可愛いコロコロさんの2人です💕コッコさん達が優しくプレゼントを渡します🎁渡し方が素敵~😍

みんなで記念写真📷おめでとう~~🎊✨

誕生会の後はハロウィンパーティー🎃男の子はカッコよく、女の子は可愛く変身~😊素敵に変身した姿をご覧ください💖

みんな、と~~っても可愛いですよね💕💕💕キュンキュンしちゃいました😍

記念撮影が終わって耳を澄ますと・・あれ、あれ??どこからか魔女の声が・・。

みんなで「魔女さ~ん!!」と呼ぶととっても綺麗な魔女さんがお菓子を持って登場❕

手には美味しそうなお菓子を持っているけど・・練習した『トリック オア トリート🎃』大きな声で言えるかな???

ちょっと緊張しながらも、みんなと~っても上手に言う事が出来ましたよ😊✨魔女さんには「ありがとう」のお礼をして「バイバ~イ✋」とお別れしました。

魔女さんから貰ったお菓子はお家で食べて下さいね🍘

🎃🎃🎃HAPPY HALLOWEEN🎃🎃🎃

 

 

 

 

 

 

 

コメントする

モリモリ盛り沢山の今週は~🎶

今週は“即位礼正殿の儀”があり、

TVではおめでたいニュースでいっぱいでしたね😊

そんな中、ここスクルドエンジェル保育園の子どもたちも

TVのお祝いムードには負けないくらいにぎやかで楽しい

一週間を過ごしましたっ❕

 

まずは週始め、ダンスタイムとボール遊びで思いっきり

体を動かして過ごしました🎵

CDから曲が流れると自然とみんなの体がノリノリに~(笑)

さっきまで泣いていたお友だちも、いつの間にかにっこり笑顔に~☻

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、ミニミニ運動会パートⅡも行いましたよ☆

前回の運動会でお休みしていたお友だちも参加でき、

さらに盛り上がりを見せた一日でした~♫

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今週は天気が良い日もあり、お散歩にも出かけることが

できました~☀

コッコさんは歩いて仙北町駅まで行き、電車や新幹線を見たり、

駅の中にあるエレベーターに乗ったりして楽しんできました🚅

ピヨピヨさんとコロコロさんは盛南公園に行って、どんぐり拾いをしたり、

まつぼっくりを見つけて喜んでお散歩してきましたよ🍃

また天気が良い日にはお散歩に行こうねぇ🍁

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

モンテッソーリのおしごともしたよ(^^♪

おしごと中のみんなの表情は真剣そのもの!

今まで難しかった作業も、いつの間にかできるように

なっていたりと…

子どもたちの成長が感じられます💕

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おまけに…🍴

給食の様子もご覧ください~😊

今週はオシャレな給食のメニューもあり、

いつもよりちょっとテンション高めの子どもたちでした🎶

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

風邪やインフルエンザが流行る時期ですが、

ご飯をモリモリ食べて、いっぱい遊んで、

たっぷり寝て、体力つけましょうね❕

来週もまた元気いっぱい遊ぼうねぇ✨

 

 

 

 

 

コメントする

🎊がんばりました!!運動会🎊

今日は、待ちに待った『運動会』の日✨

この日の為に、遊びの中で少しずつ競技の練習をしてきた子どもたち☆

昨日は予行練習を行ったのですが…みんなやる気満々!!!!

朝から少しご機嫌ななめだった子も、かけっこのお名前を呼ばれると

『ハイ!!』と、立派にお返事✋✨

走るのだって速い速い!!

カメラで追いつけないくらいでした(笑)📷💨

👇😊予行練習からニコニコです😊

 

 

 

 

そしてそして、今日の本番では!!

コッコ組さんのカッコいい『はじめのことば』でスタート🎊

👇“これから、うんどーかいをはじめます!!”

 

 

 

 

プログラム①番🌼ダンス🌼

『エビカニクス』と『わ~お!』を踊りました♫

 

 

 

 

プログラム②番🌼かけっこ🌼

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コロコロ組さんのハイハイレースは、ほのぼのでした💛

そして、さすがコッコ組さん!!

応援も素晴らしかったですよ~👏✨

 

 

 

 

 

プログラム③番🌼くだものレース🌼

予行練習を思い出し…

🚅新幹線を引っ張り、選んだ果物🍉🍎🍊を乗せて→ゴール💨💨

 

 

 

 

 

 

 

練習の時は自信が無さそうな子どもたちでしたが、本番では

迷うことなくダッシュでゴールしていましたよ☻

 

そして、あっという間の表彰式🏆🏆🏆

とってもとっても頑張った子どもたち!!

メダルをもらうと嬉しそうに…でも

「もっと運動会したかったな~」と、

少し残念そうな表情を浮かべていました(💧´∀`)💦

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今週は体調を崩してしまった子も多く、今日の運動会も

欠席の子が数名いましたので、日を改めて遊びの中で

かけっこ等を行う予定です(*´▽`*)

今日お休みだった子も、もっと かけっこ をしたかった子も

来週も運動会ごっこを楽しみたいと思います🎶

👇またやろうね~(^^)/

 

 

 

 

朝晩寒くなり、体調を崩しやすい時期となりましたので

みなさんお体大事にして下さいね!!

 

コメントする