投稿者「skuldmorioka」のアーカイブ

12月2週目のあれこれ。

今週も雪がチラついたり、朝からぐんと気温が低かったりと、布団から出るのがやっとの1週間でしたねぇ💦

 

そんな寒さも吹き飛ばしてくれるのが、子どもたちのとびっきりの笑顔😄

今週もたくさん笑って、楽しく遊びましたよぉ🎶

 

ブロックあそび

 

みんな大好きブロック遊び~✨保育園にはモノブロックとレゴブロックの2種類があります░ 

いろいろ組み合わせて、なに作ろっかな~⤴⤴

 

ごっこあそび

 

ぬいぐるみのお世話をしたり、ハンカチでお弁当を作ったり、巾着袋を使ってお買い物ごっこをしたりと、なんやかんや忙しそう~(笑)

 

お散歩

 

この日はちょっぴり寒かったですが、園の周りをぐる~っと歩いたり、盛南公園に行っていっぱい走ってきたりしましたっ👟

やっぱりお外は気持ちいいんだね~🌞

みんなのお顔がこんなにキラキラ~✨

 

ぬりえ&お絵描き

 

この日はぬりえやお絵描きをして、ゆっくり過ごしましたよ~🖍

 

体操&マラソン部

 

寒い日は、体を動かすに限りますね~💃

時々やってくるマラソン部💨

 

クリスマスツリー🎄】

みんなの手形でクリスマスツリーを作ったよ~☆

久しぶりに手のひらに絵の具ペタペタ✋

くすぐったーいと笑っている子もいれば、みどり色の手にギョッとする子も…(笑)

でもみんな泣かずにできましたっ😊

もしかしたら近くのお店に飾ってあるかも~🎄

 

給食~もぐもぐタイム~

 

みんなのお顔が1番にっこにこになる時間~⌚

毎日おいしいお給食を食べられることに感謝して~🍚

 

もうすぐ2024年も終わりに近づいてきていますね・・・早っ💦

残りの日も元気いっぱい過ごせるように、お休みの日はゆっくり体を休めてくださいね~!

来週も元気に保育園に来てね~😄

 

カテゴリー: staff blog | コメントする

⛄12月になりました⛄

あっという間に12月ですね‼ますます寒さが増してきて、今朝は雪が❄❄

『わぁ~✨雪だぁ!!』と、はしゃぐ子どもたちと…

『わぁ~💦雪だぁ💦』と、積もっていく雪に不安そうな大人の二つの反応が見られた今日でした😅笑

さて、今週もお散歩やおままごと・ボール遊びなど、お外でも室内でも元気&笑顔いっぱいの活動の様子をご紹介しますね📸✨

🌟お散歩(盛南公園)🌟

🌟おままごと🌟

🌟モンテッソーリ教育🌟

🌟ボール遊び🌟

_ 🏅躍動感いっぱいで賞🏅 _

 

そして最後は…

 

 

🌟ごっこ遊び🌟

・☻ Nice Smile ☻・

寒くても元気いっぱいの子どもたち!!ニコニコの子どもたちと一緒に遊んでいると私たちまで心も体もホッカホカになります😊

今年も残すところあと1ヶ月❕❕12月はインフルエンザなどの感染症が流行しやすい時期ですので、寒さに負けずにより楽しく元気に年末まで過ごせるように、引き続き手洗い・うがい等感染対策と子どもたちの体調管理に気を付けていきたいと思います!!

また来週も元気に遊ぼうね⛄

カテゴリー: staff blog | コメントする

11月最終週🍂

気が付けば11月も終わりに近づいて今年も残すところ1ヶ月となりました😲

今週は食育がありましたが、他にもたくさん楽しいことがありました😊

お散歩🚶‍

落ち葉の上を歩くと「カサカサ」音が鳴りたのしんでいました🍁

お山の上では走り回ったり松ぼっくりをみつけました🌳

落ち葉シャワーもたのしかったね😆

ままごと🍽️

美味しいお料理たくさんできました😋

レゴブロック&オモチャ&車

 

クリスマス製作🎅

12月になれば、待ち遠しいクリスマス🎁

紙コップでトナカイとクリスマスツリーを作りました🎄

シール貼りとトナカイの口はペンで描きました🖊

出来上がりを楽しみに💕

新聞紙遊び📰

新聞紙を破いたり頭に巻いたりしました🎵

 

来週から12月🎄

寒さが日に日にましていきますが、寒さに負けず元気に過ごしていきたいです💪

おまけ💗

カテゴリー: staff blog | コメントする

🍂11月の食育🍲

今日は11月の食育の日でした🍂😊

今月の食育は…

絵本給食『ワタナベさん』

絵本の内容・・・📖🍲

ワタナベさんは、なべひとつでどんな料理でもおいしくつくる名人です。
しかし、あるときナポリタンを注文されてしまいます。
フライパンがないとできない、とこまってしまうワタナベさんでしたが、悩んだ末に、なんと、なべひとつでできるナポリタンを作り始めます。
はたしてそのお味は・・・?

今日の給食は『ワタナベさん』という絵本にちなんでナポリタンです🎶

ワタナベさんの絵本を参考にナポリタンを作りました🍳

給食室にでワタナベさんの準備完了🥰♪

子どもたちがワタナベさんを読み終えたところで・・・

ワタナベさん登場ーーー!!!

ワタナベさんから出来上がったナポリタンを取り分けます💕

みんなに配膳したらいただきまーす🥰

みんなでワタナベさんのナポリタンを美味しくいただきました🍝💗

ワタナベさんの絵本にはおでんやシチューなどの寒い季節に食べたくなる鍋料理も描かれています♪絵本もぜひよんでみてくださいね📖😊

12月の食育は『クリスマスケーキを作って食べよう🎄🎂』です♪

\ お楽しみに~🎶 /

 

 

 

 

 

 

カテゴリー: staff blog | コメントする

11月も後半戦🍂

一日一日がとにかく早すぎて、あっという間に11月もあと少し・・・😿

大人はちょっと焦り、子どもたちは少しずつサンタさんを意識し楽しみにしているようです🎅

子どもに戻りたいなぁ・・・(笑)

県内でも、インフルエンザのり患者数が増加しているようで、子どもたちも咳や鼻水の症状が増えてきていますが、家庭と協力しながら、元気に過ごしています✨

今週もたくさん体を動かしたり、頭を使ったりして楽しく遊びましたよ!

子どもたちの真剣な姿、にこにこ笑顔をたくさん集めました😊ぜひご覧ください!

月曜日はコーナー遊び🖍🧩📚

どんなコーナーがあるかな?!

今回は、お絵描きコーナー・パズルコーナー・絵本コーナーがありました✨

お絵描きコーナー🖍

こっこさんを中心に、お絵描きコーナーでお顔を描いてみたり、好きなものを自由に描いて楽しむ姿もありました🖍

パズルコーナー🧩

絵本コーナー📖

保育園の本が増えて、子どもたちも絵本がより好きになったようです😊

いっぱい読んでね!!

 

ちょっぴりマラソンもしましたよ🏃

火曜日はモノブロック&ぬいぐるみ遊び🐻🐰

お友だちとの関わり方も少しづつ上手になってきました😊

ブロックとぬいぐるみを上手に組み合わせて楽しんだり、お世話をしたりと遊び方にも成長を感じています✨

水曜日はモンテッソーリ教育(おしごと)🔨🥎📸

木曜日は散歩 or テーブル滑り台

こっこさんは、お散歩へ・・・2つの公園を満喫してきました。

滑り台や鉄棒、ブランコでたっぷり遊びました。

ぴよぴよさん・ころころさんは、室内でミニサーキット・・・トンネルをくぐったり、        テーブル滑り台で伸び伸びと楽しみました😊

こっこさん編

階段を上り下りしたり、鉄棒にぶら下がったりと体力作りも頑張っています😊

色々なことを経験させてあげたいです。

いっぱい歩いて動いて、ちょっぴり休憩しながら・・・

~お絵描きタイムや自然に触れて~

ぴよぴよさん・ころころさん編

金曜日はサーキット遊び

朝の会でインタビューごっこをしてみると、自分の好きな食べ物をしっかりと答えてくれました。人気なのはぶどうとみかんでした!

自分の言葉で伝えようとする姿に感動です✨

サーキットへGO!!

今日のサーキットは、テーブル滑り台とトンネルと登り坂からのジャ~ンプ

今週は写真多めでお届けしました(笑)いかがだったでしょうか?

風邪に負けずに元気に過ごしましょうね☆

また来週✋

 

 

カテゴリー: staff blog | コメントする