今日は今年度に入って初めての食育の日でした🎶
4月の食育は…
絵本給食『まほうのわくわくおにぎり』~おにぎりバイキング~
まずは絵本の紹介…📖✨今回の絵本はこちら👇
『まほうのわくわくおにぎり』という絵本です🍙💓
あらすじ…👀
ここは まほうの おにぎりやさん。
まいにち おきゃくさんが たくさん くる にんきの おみせです。
おみせが あくまえに なかから なにやら こえが します―。
おいしく あたたかい おにぎりが主役の物語。
出てくるおにぎりは20種類以上!
見ているだけで、わくわくしちゃう絵本です♪
食べ物に興味が湧く【食育】にもなる絵本です。
みんなも真剣に絵本を見ていましたよ👀📖
そのころ給食室は・・・大忙し💦
色々な種類の具材を調理して混ぜ混ぜ🍚🍴
- しゃけ・ねぎ
- ピーマンとツナ
- さくらえびとしらす
- とうもろこしとウインナー
- しらすわかめ
- うめしそ
- とりそぼろほうれん草
具材を混ぜ込んだごはんをおにぎりの形に・・・にぎにぎ💗🍙
一つ一つラップに包んで・・・👏
完成!!!
おにぎりのラインナップはこんな感じに…✨🍙
バイキング会場セットをして…バイキングスタート💗😋
みんな「どれにしようかな~🎶」とルンルンでおにぎりを選んでいました🍙💗
色々なおにぎりの種類がありましたが、人気だったのがなんと!!「塩おにぎり」🤭
シンプルな塩おにぎりがいちばん💕だよね😊
今日はみんなが選んだおにぎりと豚汁、フルーツはパイン缶でした🌟
さてみんなが好きなおにぎりを選んだところで・・・
いただきます🥰💓
みんないいお顔~💗😊
おいしい~💕とパクパク食べておかわりをするお友だちも😋✨🍙
みんなおにぎり大好きみたいでした💕
朝ごはんにもおやつにも、具材も様々でおにぎりは万能です🍙
ぜひ、お家でもお子さんの好きな具材で色々試してみてくださいね♪
5月の食育は…✨
絵本給食『そらまめくんのベット』~そらまめの皮をむいて味わおう~です😊
お楽しみに~😄🌟
- ぼくもおにぎり食べたいなぁ…むにゃむにゃ💓💤