暑い暑い8月が終わり、あっという間に9月に突入しました!!
9月も暑いのか?
大雨はこれからも続くのか?
全国で大雨による被害が出ているようですので、自分たちのことととらえて準備は万全にしておきたいですね。
これ以上被害が出ませんように。
一日も早く日常を取り戻せますように。
心配なこともたくさんありますが、9月も元気に過ごしていきたいですね✨
さて、今週のみんなの様子を紹介していきますね☺
食育~防災おやつを食べよう~
9月1日は防災の日。
盛岡市のシェイクアウトにも参加して、防災を意識した一日となりました。
子ども達もダンゴムシのポーズで頭を守る練習をしました!
みんな泣かずにできて💮でした✨
- こういうものもあるんです!
食べたことのあるものだから、すんなりパクパクと食べていました。
非常時には美味しく食べれるものが一番いいですよね😋
足形スタンプ👣
かわいいかわいい足形をとって、ねずみくんのチョッキのねずみくんに変身させました🐭
みんなくすぐったそう😆
違和感を感じているような表情をしている子もいますね😫
足が大きくなっていてびっくりです👣
あとは、自分で耳用のシールを塗ったり、目を貼ったりしました!!
- 指でぬりぬり・・・
- 目を貼るよ!
- 持つと塗りやすい☆
- じゃじゃん♪
- 慎重に・・・
- できた💕
- ぬりぬり楽しい✨
- 完成~!
- 集中集中
- どこに貼ろうかな?
- 小さいな~
- かわいくなぁれ!
- これ楽しい!!
- できました~!
- はがさないで塗るのね!
- イェイ♪
- はがさないのね!
- 目の位置重要・・・
みんな集中して、さらに楽しんで作品を作っていました💗
小さいお友だちは保育士がお手伝いしていますよ!
散歩(地下道)
近くの地下道までお散歩へ♪
少し涼しいし、声は響くし、楽しい場所の一つです😆
- すぐ履けるようになってきた!
- 私たちも~!!
- 左右の足合ってる?
- 見ててね!
- 頑張ってます!!
- あとはテープ♪
- ぺったんこ!
- ぺったんこ!!
- 地下道到着💦
- 階段はゆっくりね☆
- つかまりながら・・・
- 気を付けて~
- どんどん降りるよ!
- 危ないけど楽しい💕
- 僕も慣れたよ!
- 一段一段気を付けて☆
- 慎重に降りなくちゃ☆
- 一緒に行こう~💕
- 走ったり・・・
- 眺めたり・・・
- 走ったり・・・
- こんな絵もあるよ☆
お散歩ってやっぱり楽しいですね✨
敬老の日のハガキづくり💌
皆さんにご準備いただいたはがきに、スタンプで洋ナシを描いてみました🍐
洋ナシ形にくりぬいた型紙をポンポンとスタンプしていきます。
みんな味があって素晴らしい出来栄えです✨
おじいちゃん、おばあちゃんたち、喜んでくれるといいな💕
- 使った色はコレ♪
茶色はアクセントに。
茶色の入れ方で、完熟度が増した子もたくさんいました😆
目に見える変化があるからか、茶色をたくさん使いたがる子が多かったです♪
美味しそうな洋ナシ、出来上がりました💗
あとは子どもたちの写真を貼ったら完成です📸
完成したらお部屋に飾りますので、ぜひご覧くださいね!!
来週みんなで投函してきます📮
他にもみんなで楽しく、時にはケンカもしながら元気いっぱい遊びました!!
- シャワーにこっそり侵入!
- そっとダンシング💃
- !?
また来週、元気に遊ぼうね💕