一日一日がとにかく早すぎて、あっという間に11月もあと少し・・・
大人はちょっと焦り、子どもたちは少しずつサンタさんを意識し楽しみにしているようです
子どもに戻りたいなぁ・・・(笑)
県内でも、インフルエンザのり患者数が増加しているようで、子どもたちも咳や鼻水の症状が増えてきていますが、家庭と協力しながら、元気に過ごしています
今週もたくさん体を動かしたり、頭を使ったりして楽しく遊びましたよ!
子どもたちの真剣な姿、にこにこ笑顔をたくさん集めましたぜひご覧ください!
月曜日はコーナー遊び
どんなコーナーがあるかな?!
今回は、お絵描きコーナー・パズルコーナー・絵本コーナーがありました
お絵描きコーナー
こっこさんを中心に、お絵描きコーナーでお顔を描いてみたり、好きなものを自由に描いて楽しむ姿もありました
パズルコーナー
- 完成! グー
絵本コーナー
保育園の本が増えて、子どもたちも絵本がより好きになったようです
いっぱい読んでね!!
ちょっぴりマラソンもしましたよ
火曜日はモノブロック&ぬいぐるみ遊び
お友だちとの関わり方も少しづつ上手になってきました
ブロックとぬいぐるみを上手に組み合わせて楽しんだり、お世話をしたりと遊び方にも成長を感じています
水曜日はモンテッソーリ教育(おしごと)
- 二刀流(笑)
- 僕だって真剣
- こうやるのかぁ~
- 全部できたよ!
- こんなに長いよ
- 1つ1つ丁寧に・・・
- 柿、難しいなぁ・・
- 何作ろうかな?
- ちらっ
ここだよ~
- 容器がいっぱい
- こっちだよ~
- 見て~完成
- 次こっちからいくよ~
- こんなん出ましたけど~
- どうよ!(笑)
- 職人のよう・・・
- 大・中・小かぁ
- カラフルにしようっと
- まもなく完成!
木曜日は散歩 or テーブル滑り台
こっこさんは、お散歩へ・・・2つの公園を満喫してきました。
滑り台や鉄棒、ブランコでたっぷり遊びました。
ぴよぴよさん・ころころさんは、室内でミニサーキット・・・トンネルをくぐったり、 テーブル滑り台で伸び伸びと楽しみました
こっこさん編
階段を上り下りしたり、鉄棒にぶら下がったりと体力作りも頑張っています
色々なことを経験させてあげたいです。
いっぱい歩いて動いて、ちょっぴり休憩しながら・・・
~お絵描きタイムや自然に触れて~
- これ何の実かな?
- 後で調べてみよう
- お土産にしようかな♡
- お絵描き大好き
- 紅葉キレイ!!
- こっち向いて~
ぴよぴよさん・ころころさん編
- 上見て!
- 先生、ここだよ~
- たのしい!
- ちらっ
- 今度はこっちだよ~
- ヤッホー
- ジャーーーーーーン
- 恐る恐る
- お~い おいでよ!
- いひひひ(笑)
金曜日はサーキット遊び
朝の会でインタビューごっこをしてみると、自分の好きな食べ物をしっかりと答えてくれました。人気なのはぶどうとみかんでした!
自分の言葉で伝えようとする姿に感動です
- シャインマスカット
- オレンジがすき
- ぶどう
- エビ
- りんごです
- ぶどう
- ぶどう
- みかん
&ぶどう
- りんご
- ぶどう
- みかん
- みかん
- はいっ!
- は~い
サーキットへGO!!
今日のサーキットは、テーブル滑り台とトンネルと登り坂からのジャ~ンプ
- 一方通行なのね!
- 行くぞ!
- 僕の番かな?!
- ジャ~ンプ
- せ~の
- よいしょ
- せ~の それっ!
- あと少しだ!
- おぉ~たのしっ
- がんばれ
- ゴーーーーーール!!
- 歩いて降りようかな。
- 次はこうしよう!
- 待て待て~
- 楽しいっ
- 後ろ滑りだよ(笑)
- えへへ
- 慎重に・・・
- 楽しいね
- ゴールまだ?
今週は写真多めでお届けしました(笑)いかがだったでしょうか?
風邪に負けずに元気に過ごしましょうね☆
また来週