11月がスタートしました🐿
10月に入園したお友達もすっかり慣れて、この笑顔☺
にっこり笑顔に、みーーーんな目尻が下がっちゃう♡これからもいっぱい遊ぼうねー🤗
今週は、ぽかぽか良いお天気の日がいーっぱい☀たくさんお外に出かけられました👟
この日は近くの公園へ🍂松ぼっくり拾いをしたり、
広場をたくさん走ったり💨
- たくさん
- 走って
- ぽっかぽか🤗
そして、突如始まった“かくれんぼ”。この隠れている時のドキドキがたまらない😆♡笑
- 鬼さん、くるかなぁ👀
- ドキドキするね💛
- 体をちっちゃくしよ★
『みーーーーつけた‼‼』
- 見つけたよーー👀👀
見つかっちゃたーーー😆💦💦
- ばぁ!!
- ここにいたよー💚
- 見つかっちゃった😋
お友達や先生と“草ずもう”を楽しむ姿も見られました🍃
- 負けないぞーー!
- あ、負けちゃった…
- この草は強いよ✌
次の日は、盛岡商業高校近くにある『学園広場』へ👟
- てくてく歩いて…
- ぼくはベビーカー★
- 着いたら寝ちゃった😌
学園広場、到着!!
まずは、広場内にあるオブジェが気になる👀笑
- おーーーい😲
- 起きてーーー📢📢
- なに、読んでるの??
“柱(はしら)”が大人気😄😄
ここでも、かくれんぼ♡
ちっちゃな木の実も拾ったよ🌰
外に出ると、赤や黄色、オレンジ色の木がいーっぱい🍂
「葉っぱ、きれいだねぇ✨」「お土産に、持って帰る‼‼」と、きれいな葉っぱに、目をキラキラさせている子ども達😌
そこで、“秋の紅葉”の製作をしてみました🍁
成長に合わせ、ハサミを使ったり、手でちぎったり、絵の具でスタンプしたり。
園内にいても秋を感じられる作品が完成しました🤗
インタビューも上手に答えます🎤✨
みんな何を質問されたでしょうか😉
お子さんに聞いてみてくださいね👂💕
- しょうぼうしゃ
- びょういんのせんせい
- パトロールカー
- あ~んっ
- しょうぼうしゃ
- しょうぼうしゃ
- きゅうきゅうしゃ
- カンカン!
- パトカー
- にししっ
インフルエンザなど感染症のニュースが、ちらほら聞こえるようになってきました😣
手洗いの徹底はもちろん、こまめに換気を行い、室内の温度・湿度に気を付けながら感染予防に努めていきたいと思います。
来週も元気に遊ぼうね‼待ってるよーーー👋
- 来週も元気に遊ぶぞー‼
- エイエイオーーー✊
🍄おまけ🍄
- ぼく
- わたしは
- だれで
- しょ~か💓














































































































































































































































































































































































































































































































































































